Acmd2016年に参加して

DSC_0928.JPGACMD 2016が現在、金沢みやこホテルで開催されています。参加人数、参加国、論文投稿数はまだ会期中なので集計が出ていません。この分野も私が第一回目にいわき明星大学で開催したときから見ると、随分若返ったような気がします。私が年を取ったということかもしれませんが。今回が第8回目ですから16年前でした。

今回のgeneral chair-personは上智大学の曄道 佳明(Yoshiaki Terumichi)先生です。例年になく金沢も暑く35℃前後と外はうだるような暑さです。面白い論文がいくつかありました。これはいわきに戻ってから勉強したいと思っています。今年の特長はvender企業の展示参加の協力が多かったことです。インドからの参加も多く、2020年にはインドで開催が決まっています。その他ドイツからの参加者が多いように感じました。もちろん日本、韓国、中国はヨーロッパ勢よりはずっと多いです。アメリカやカナダからの参加者は少ないです。

旧知の人も多く2年ぶりの再会を楽しみました。次回の第9回目は中国の西安であります。開催担当のShanghai Jiao TonUniversityの先生がたはACMD2018に参加すると兵馬俑がみれると宣伝しています。これを聞いて行ってみたくなりました。                                                     (清水 信行)