web講習会コース : マルチボディダイナミクスを学ぼう

web講習会コースの実施内容                                      2020.10.01  (株)モーションラボ

web講習会コース : マルチボディダイナミクスを学ぼう
         (ものづくりの高度化支援技術)

・基本単位    2コマ ;  3時間、 12,000円* (消費税別)
        ☆キャンペーン期間 ( 2020年11月~12月) の料金6,000円 (消費税別)
・時間割決定 午後コース:14時‐17時
        ☆上記時間帯での受講が無理な場合は以下の時間帯での受講も可能です。ご相談下さい。
          午前コース 9:00-12:00、 夕方コース 18:00-21:00
・講師     清水信行、その他

Web講習会「マルチボディダイナミクスを学ぼう」のコースは以下の表の通りです。
また、スケジュールはこちらをクリックしてください。
お申込み用紙はこちらがらダウンロードいただけます。

  1. マルチボディダイナミクスのための基礎数学(Aコース) (初級・中級)
    剛体および柔軟体のマルチボディダイナミクス(MBD)のための数学の基礎を学ぶ。
    テキスト : pdf fileにて配布

Aコース
   単元とタイトル

コマ

費用
(円)

内容 (キーワード)

A1. 数学の基礎-1
   剛体MBDの数学

2

12000
(6,000)
キャンペーン料金

ベクトルとマトリックス入門
基準枠と座標、ベクトル、幾何ベクトルと代数ベクトル、内積、外積、基底ベクトル、マトリックス、ベクトルとマトリックスの演算と微分、例題と演習

A2. 数学の基礎-2
      柔軟体MBDの数学

2

12000
(6,000)

テンソル入門
基底ベクトル、2階のテンソル、テンソル積、テンソルの線形変換、ベクトルとテンソルの不変量、正規直交テンソル、線形化と方向微分、テンソル解析、勾配と発散、積分定理、例題と演習

  1. 剛体マルチボディダイナミクスの平面理論(Bコース) (初級)
    2次元平面問題のマルチボディダイナミクスの理論を学ぶ。
    テキスト : pdf fileにて配布

Bコース
   単元とタイトル

コマ

費用
(円)

内容 (キーワード)

B1. キネマティクスの基礎

2

12000
(6,000)

剛体の運動学 ;
質点の運動学、剛体の運動学、物体の座標、物体の速度、物体の加速度、座標と自由度、拘束式、いろいろなジョイント、回転ジョイント、並進ジョイント、歯車のペア、カムとフォロワー、例題と演習

B2. キネマティク問題のモデル化と定式化

2

12000
(6,000)

基準枠によるジョイント拘束式の記述 ;
モデル化と定式化の手順、ジョイントの種類、ジョイントの拘束方程式、回転ジョイント、並進ジョイント、駆動拘束、速度と加速度拘束のヤコビアン、機械システムのヤコビアン構成法、例題と演習

B3. ダイナミクスの基礎

2

12000
(6,000)

剛体の動力学 ;
質点と質点系のダイナミクス、剛体のダイナミクス、並進運動方程式、回転運動方程式、質量と慣性モーメント、作用力、力要素、反力、ラグランジュ乗数法、例題と演習

B4. ダイナミクス問題のモデル化と定式化

2

12000
(6,000)

拘束のある機械システムの運動方程式の記述
拘束のない剛体、拘束された剛体、拘束のない剛体系、拘束された剛体系、機械システムの運動方程式の構成法・記述、反力、可変振り子、ピストン・クランク機構、例題と演習

  1. 剛体マルチボディダイナミクスの3次元理論(Cコース) (中級)
    3次元の空間問題に対するマルチボディダイナミクスの理論を学ぶ。
    テキスト : コロナ社、マルチボディダイナミクス(1)および(2)

Cコース
   単元とタイトル

コマ

費用
(円)

内容 (キーワード)

C1.  3次元キネマティクの基礎

2

12000
(6,000)

質点の運動学、剛体の運動学、物体の座標、物体の速度、物体の加速度、座標と自由度、拘束式、いろいろなジョイント、例題と演習

C2.  3次元キネマティク問題のモデル化と定式化

2

12000
(6,000)

モデル化と定式化の手順、ジョイントの種類、ジョイントの拘束方程式、速度と加速度拘束のヤコビアン、機械システムのヤコビアン構成法、例題と演習

C3.  3次元ダイナミクスの基礎

2

1200
(6,000)

質点と質点系のダイナミクス、剛体のダイナミクス、並進運動方程式、回転運動方程式、質量と慣性モーメント、ラグランジュ乗数法、例題と演習

C4.  3次元ダイナミクス問題のモデル化と定式化

2

12000
(6,000)

拘束のない1剛体、拘束された1剛体、拘束のない剛体系、拘束された剛体系、機械システムの運動方程式の構成法、反力、例題と演習

  1. 柔軟マルチボディダイナミクスのための基礎連続体力学(Dコース) (初・中級)
    柔軟体のマルチボディダイナミクスのための連続体力学の基礎を学ぶ。
    テキスト : pdf fileにて配布

Dコース
   単元とタイトル

コマ

費用
(円)

内容 (キーワード)

D1. 連続体力学の準備-1
  ひずみ

2

12000
(6,000)

ひずみ、変形勾配、Green変形テンソル、Greenひずみテンソル、Almansiひずみテンソル、体積変化、速度と物質時間導関数、変形速度、例題と演習

D2. 連続体力学の準備-2
  応力

2

12000
(6,000)

応力、Cauchy応力、つり合い式、仮想仕事の原理、第1Piola-Kirchhoff応力、第2Piola-Kirchhoff応力、応力速度、例題と演習

  1. 柔軟マルチボディダイナミクスのためのはり理論の基礎(Eコース) (初・中級)
    微小ひずみはり理論の基礎を学ぶ。
    テキスト : pdf fileにて配布

Eコース
   単元とタイトル

コマ

費用
(円)

内容 (キーワード)

E1. はり理論の基礎

 

2

12000
(6,000)

曲げはり、せん断はり、変形、ひずみ、応力、ひずみエネルギー、内部仮想仕事、運動エネルギ、外部仮想仕事、有限要素法の基礎、例題と演習

  1. FFRFによる柔軟マルチボディダイナミクスの平面はり理論(Fコース) (中級)
    浮動基準枠法(FFRF)による2次元平面はりのマルチボディ理論を学ぶ。
    テキスト : pdf fileにて配布

Fコース
   単元とタイトル

コマ

費用
(円)

内容 (キーワード)

F1. FFRFによるはりの
  キネマティクス

2

12000
(6,000)

FFRFの基本的な考え方、はりの弾性変形の近似、剛体の運動、速度、加速度、 Bernoulli-Eulerはり、変形物体の慣性、質量マトリックス、例題と演習

F2. FFRFによるはりの
  ダイナミクス

2

12000
(6,000)

一般化外力、ひずみ、応力、ひずみエネルギー、一般化弾性力、剛性マトリックス、拘束方程式、一般化ニュートン・オイラーの運動方程式、例題と演習

  1. ANCFによる柔軟マルチボディダイナミクスの平面はり理論(Gコース) (中級)
    絶対節点座標法(ANCF)による2次元平面せん断はりの理論を学ぶ。
    テキスト : pdf fileにて配布

Gコース
   単元とタイトル

コマ

費用
(円)

内容 (キーワード)

G1. ANCFによるはりの
  キネマティクス

2

12000
(6,000)

ANCFの基本的な考え方、変形、はり理論、アイソパラメトリック要素、絶対座標、Bernoulli-Eulerはり、Timoshenkoはり、柔軟体の運動学、速度、運動エネルギー、質量マトリックス、例題と演習

G2. ANCFによるはりの
  ダイナミクス

2

12000
(6,000)

FFRFとの関係、一般化外力、変形勾配テンソル、ひずみ、応力、ひずみエネルギー、一般化弾性力、剛性マトリックス、拘束方程式、運動方程式、例題と演習

  1. GEBFによる柔軟マルチボディダイナミクスの平面はり理論(Hコース) (中級)
    幾何学的に厳密なはりの定式化法(GEBF)による2次元平面せん断はりの理論を学ぶ。
    テキスト : pdf fileにて配布

Hコース
   単元とタイトル

コマ

費用
(円)

内容 (キーワード)

H1. GEBFによるはりの
  キネマティクス

2

12000
(6,000)

GEBFの基本的な考え方、微小ひずみ理論に基づく古典理論、浮動枠法、基礎運動学の仮定、トータルポテンシャルエネルギー、運動エネルギー、運動方程式、慣性項の連成、例題と演習

H2. GEBFによるはりの
ダイナミクス

2

12000
(6,000)

有限ひずみ理論に基づく大回転ベクトル法、
慣性枠、基礎運動学の仮定、運動エネルギー、ポテンシャルエネルギー、ひずみ計量、運動方程式、全運動量の保存、例題と演習

  1. 柔軟マルチボディダイナミクスの3次元理論(Iコース) (中級)
    3次元マルチボディダイナミクス問題におけるSimoのはり理論を学ぶ。
    テキスト : pdf fileにて配布

Iコース
   単元とタイトル

コマ 数

費用
(円)

内容 (キーワード)

I1. Simo理論の
  キネマティクス

2

12000
(6,000)

Simo理論の基本的な考え方、はりの基礎運動学、移動基底、移動基底の導関数、変形勾配、ひずみテンソル、線運動量と回転運動量、力とモーメント、運動量のつり合い方程式、例題と演習

I2. Simo理論の
  ダイナミクス

2

12000
(6,000)

物質表示と空間表示、内部パワー、ひずみ計量、構成方程式、有限要素モデリング、はり運動方程式の弱形式、はりのひずみマトリックス、動的平衡方程式の線形化、例題と演習

 準備中、時期未定です。要望によっては個別相談に応じます。

10.要望コース ( Jコース)
 ひも、ロープなどの柔軟実務問題のアプローチ法を柔軟マルチボディダイナミクスの理論を通して講義と質疑応答形式で学ぶ。社内で抱えている問題解決に適切です。
 要望に応じて個別開催を行います。技術ノウハウの観点から企業単独での実施を基本とします。問題を一般化できる場合には複数企業の技術者の参加を可能とします。
1単元 2コマ 3時間 20,000円 (キャンペーン料金10,000)

カテゴリー